無線ルーターのSSIDはどれを使えばいいの?

ルーター本体に貼付のラベルや付属カードに記載されているSSIDを選んでご使用ください。
また同じSSIDで末尾に”‐2G“あるいは”‐5G“の表記で分かれている場合
機器の対応電波を確認して頂き、以下を参考にどちらを使うかお選びください。

2.4Ghz帯の電波を使用(2G表記のSSID )

電波の届く範囲が広い
比較的古い機器でも繋ぐことができる
他の機械から出る電波の影響を受けやすい

5Ghz帯の電波を使用(5G表記のSSID)

通信速度が高速
ほかの機器から受ける電波の影響が少ない
障害物に弱く電波の届く範囲が狭い

セキュリティ方式が複数ある場合は、WPA2(WPA2-PSKやAESの表記の場合もあります)が強固ですので優先的に使用してください