動作によってさまざまな音がなります
<動作によってなる音の一例>
・「ブーン」⇒圧縮機やファンなどの動作音です
・「ピシッ」「ミシッ」⇒温度変化により部品がきしむ音です
・「ポコポコ」「チョロチョロ」⇒冷媒(ガス)が流れる音です
・「ウィーン」⇒製氷皿から氷を落とす音です
・「ゴトゴト」⇒氷のを落とすときの落下音です
・「ブブブッ」⇒冷媒の調節バルブが動作する音です
※普段から冷蔵庫は様々な動作を行っております。
それにより発生する音がありますので、生活に支障のない範囲であれば様子を見てください
アラーム音がなる
・アラーム音がなる場合、ドアが開きっぱなしの時の警告音の可能性があります。
ドアがきちんと閉まっているか確認をお願いします
「ガタガタ」「ゴトゴト」音が外から聞こえませんか?
・冷蔵庫がガタついていたり、周囲の壁にぶつかったりしてなっている可能性があります。
その場合、冷蔵庫の性能維持に影響する場合がありますので、冷蔵庫の足の高さ調節などを行ってください
お試し頂いた結果
以上の確認をしても気になるほど大きな音が続くようであれば故障の可能性もあります。
出張修理を承ります