-
メールは使えるがインターネットがつながらない
メールの送受信ができるという事は、インターネットの通信自体はできています。何も設定の変更や機器の追加をしていない場合、以下の点を確認して下さい。 通信速度が低下している場合 ご使用のルーターの不調や、時間帯によって通信速 […] -
パソコンの起動時間が遅くなった
いくつかの要因が考えられますし、原因が複合していることもありますご使用に問題はありませんが、気になるようであれば再インストールやデータの初期化を行ってください。(必要なファイル、メール、アカウント情報、認証番号などのバッ […] -
パソコンの電源を入れるとピーッ(ピコッ)という音が鳴る
バイオスというシステムのメッセージ音です(BEEP音) 毎度の起動時に短く一度鳴るだけであれば問題はありません普段とは違う鳴り方をしたのであれば、何かしらのトラブルの可能性が考えられます。 最寄りのベイシア電器までご相談 […] -
パソコンの画面にネット接続エラー、印刷エラー、アプリの起動エラーなどの表示が出た
Windowsのメモリ上で何らかのエラーが発生している可能性があります。以下の手順をお試しください キーボードの「Shiftキー」を押しながら再起動をクリックする。その際、Shiftキーは押したままにしておく再起動クリッ […] -
パソコンの電源は入るがWindowsが起動しない
表示される画面によってどのような状態か判断が変わります 「更新中」の文字とパーセントの表示が出たまま変わらない 更新の内容が大規模なものの場合、更新終了まで膨大な時間がかかる場合があります。また、何度も再起動を繰り返して […] -
パソコンのマウスやキーボードが反応しない(ワイヤレス以外)
マウスやキーボードが反応しない場合、以下のような対処で確認をお願いします しばらく操作せず様子を見る 複数のソフトが動作すると、パソコンに一時的に負荷がかかり、操作を受付けなくなる場合がありますその場合、本体のランプが点 […] -
Windowsのプロダクトキーを紛失してライセンス認証できない
メーカー製のパソコンについては基本的には本体のどこかに、OS のプロダクトキーが記載された 「 Certificate of Authenticity (COA) 」 ラベルが貼付されています 記載のシールが見つからない […] -
ノートパソコンの電源ランプが点滅している
バッテリー充電不足の可能性がありますしばらくバッテリーをつけた状態で電源ケーブルをコンセントに差してから電源を入れてみてください バッテリーの劣化により充電ができなくなった場合、新しいバッテリーに変えることで改善すること […] -
パソコンの引っ越しをしたい
ベイシア電器では「パソコンサポート」としてデータの引っ越しを受け付けております。店頭でのお預かり、出張での作業どちらでも可能です。 データ移行の範囲や方法により料金が変動いたしますので、最寄りのベイシア電器までご相談下さ […] -
パソコンの動作が遅くなった!
今まで問題が無かったのに急に遅くなったといった場合何が遅いのかによって考えられる原因が異なります サポートを受けたい、買い替えをしたいといった場合、最寄りのベイシア電器までご相談ください。